こんにちは。個別指導塾ノーバス与野本町校です。
夏休みも残り約半分となりました。長い長期休みが折り返しとなりましたね。
学校の宿題や夏休みの勉強はしっかりと行えていますか?
遊びや部活、勉強にと色々なことができた夏休みになったでしょうか?
残り少ない休みを大切に過ごせるようにしましょう。
さて、個別指導塾ノーバス与野本町校では、8月12日(日)~16日(木)まで夏期休業とさせていただきます。
この期間に関しては、自習室もご利用頂けませんのでご注意ください。
※8月17日(金)は通常授業はお休みとさせていただき、振替授業と夏期講習、自習室のみとなります。8月18日(土)より通常授業再開となります。
2学期初めにある復習テストや中学3年生は9月2日の北辰テストで夏休みの成果が出せるように、この期間もしっかりと計画的に勉強を行いましょう!
また、いただきましたお問い合わせについては8月17日業務開始後、順次対応させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
教室からのお知らせ [2012-08-11]
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程はお休みになります。自習室も使用できませんので、ご注意ください。毎週日曜日4/29(火)~5/5(月)5/6(火)~営業再開です。個別指導塾ノーバス与野本町校では新年度応援キャンペーンで入塾金&無料体験授業実施中です。新年度にいいスタートを切るために早め早めに準備をしておきましょ...
[2025-04-03]
入試までの大まかな流れが分かったところで、ではそれをいつやればいいのかをお話しします。 中学生が勉強時間を増やすためにできること 「部活が忙しくて勉強する時間がない」「受験生なのに勉強する時間が少ない」など、どうやって勉強時間の確保をすればいいのかよく相談を受けます。いつも話をしているのは、まずは自分の生活のリ...
[2025-04-01]
では、受験対策はいつから始めればいいのでしょうか。高校受験の本番は、私立高校の入試は1月、公立高校は2月です。ここから逆算して、高校受験のための勉強スケジュールを考えてみましょう。 中学1・2年生 中学1・2年生は受験に向けた基礎固めの時期です。受験に向けての準備になんだと意識をして、授業、提出物、定期テス...
[2025-03-27]
まずは、受験勉強ってなに?と考える前に、高校の入試ではどんなことが評価されるのかを知りましょう。高校入試は「入試の成績」と「内申点」で評価されます。 内申点とは、通知表の5、4、3、2、1のことです。内申点には、定期テストの点数や授業態度、提出物などから判断された成績が反映され、授業や...
[2025-03-17]