 
	
こんにちは、与野本町校の増田です。
台風の中、林間学校だった八王子中、与野西中の二年生も
無事帰ってきた様子ですね。
山登りは中止になってしまったようですが、
その分、室内レク等で楽しかったみたいで何よりです。
さて、前にもご連絡しましたが、今週末および来週末に
与野本町校において、オープンテストを行います。
夏休みの学習の成果を確認するためや、得意・苦手分野の確認、
あるいは、現在の力試し等、今後の学習にお役立てください。
テスト費用は、1回に限り無料になります。
 
対象学年:小学4年生〜中学2年生
試験科目:国語・数学(算数)・英語
実施日時:9月15日(土)13:40〜16:30
       9月22日(土)18:00〜20:50 小学生は2時間です。
持 ち 物:筆記用具 コンパス 三角定規
試験範囲:1学期までの復習
ご興味、ご質問のある方は、どうぞお気軽にご連絡ください。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。						
教室からのお知らせ [2007-09-10]
 令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について
令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について
 
令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について、現時点で判明している最新情報を以下に整理しました。 国の支援制度(高等学校等就学支援金制度) 国の「高等学校等就学支援金制度」は、令和7年度(2025年度)から所得制限が撤廃され、国公立・私立問わずすべての世帯に年額118,800円の支援が実施...
[2025-09-03]
 
関東と関西…。知れば知るほど、「本当に同じ国なんか?」と思わずにはいられないことが結構ある。本当にある。本当だぞ。 ということで、今から挙げていくモノが関東なのか!?関西なのか⁉いっちょ、当ててみてください。 まずは簡単なモノから… 周波数の「50Hz」と「60Hz」どちらがどっちでしょうか?...
[2025-10-28]
 
個別指導塾ノーバス与野本町校の11月の休塾日は 毎週日曜日 11/1(土)となります。 自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。 また、11/3(月)、24日(月)は祝日ですが、授業はあります。 11月は期末テストが実施されます。テスト対策の勉強を早め早めに始めておきましょう。...
[2025-10-25]
 
ある大学教員が学生たちにアンケートを取ったそうです。「講義に不満やダメなところはないか」と。 「自分の知らないことばかり話されて腹が立つ」という回答が多数あったそうな。…ん? 確かに「人間、不思議なもので自分が知っていて、相手が知らないことに対しては気が大きくなりがちで…」と書いたがこのパターンは違う。 以前書い...
[2025-10-13]
