塾ノーバス-北浦和本校

2009年6月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ

こんにちは。今日も暑いですね。

上の言葉はドイツサッカー界の英雄、フランツ・ベッケンバウアーの言った言葉です。結構有名な言葉なので、聞いたことのある人も多いと思います。

さて、昨日の深夜にサッカーのコンフェデレーションズカップ(ワールドカップ開催年の前年に各大陸王者同士で争う大会)の準決勝、スペイン対アメリカ戦がテレビでやってました。結果はもともとニュースで知っていたのですが、どんな試合内容か気になったので見ましたが、まさに上の言葉通りの試合でした。

この試合は世界新記録となる国際試合15連勝中、世界タイ記録となる35試合連続無敗中というとんでもない記録を続けている欧州王者スペインが圧倒的に有利とみなされているなか、北中米王者カリブ海王者アメリカがスペインに挑むという形でした。

私はこの試合、ニュースを見た段階でアメリカの戦術の一部に相手のキーマンを抑えるというのがあることを知り、実際にそれがどのくらい実践できているのかに注意して見ていたところ、90分を通してほとんどミスすることなくその戦術を実践できていたように見えました。

試合を通してみれば、スペインの方が技術的にもフィジカル的にも圧倒的に押していた気がします。実際、パス回しで崩しにかかり、ダメなら個人技で、というように、キーマンを封じられていたとはいえ自在に攻めていたのはスペインでした。しかし、アメリカは試合前に立てた戦術を実践し続け、キーマンを抑え、またパス回しで崩されても個人技でかわされても必ず誰かがカバーに入り、見事ゴールを守り抜きました。逆に数少ないシュートチャンスを確実に生かし、2点も決めて見せました。

結果、勝ったのはアメリカという番狂わせが起こりました。これは試合前に立てた緻密な戦術とそれを授けた監督、そして最後まで集中してその戦術を実践し続けた選手達のチームワークと個々人の頑張りの賜物です。

結果、アメリカは優勝をかけてブラジルとの決勝戦に進出しました。決勝戦も楽しみです。

芸術もスポーツも、ただ見るのではなく、何か1点に集中して見てみると、また違った面白さがあるのではないでしょうか。

塾長の小言 [2009-06-26]

個別指導塾ノーバス北浦和校 夏期講習のお知らせ@

早いもので2009年ももう半分が終わろうとしていますね。進級・進学をし、新しい環境の中、ここまで順調にきていますでしょうか?

さて、個別指導塾ノーバスでは、今年も夏期講習を実施致します。苦手科目の克服や受験対策として例年多くの生徒さんが受講している北浦和校の夏期講習で、不安を自信に変えて一緒に大きく飛躍しよう!

○夏期個別講習のお知らせ

【日程】

 7月1日(水)〜8月31日(月)まで

【対象】

小学生・中学生・高校生
※幼稚園児の方や浪人生・一般の方も受講できます。

・受験対策
・苦手科目克服
・得意科目のレベルアップ
・1学期の復習
・2学期の予習
・学習習慣の定着
・各種試験対策(英検・漢検など)

などにお使いください。

【指導形式】

1:1 1コマ50分の完全個別指導

科目・時間帯、学習内容、ペース等個人個人に合わせてベストな形で設定できるオーダーメイドカリキュラムです。

また、夏期個別講習の授業に加えて、ノーバスの自習室が自由に使えます。授業と組み合わせて使っていくと、学習効果も倍増です!

【時間帯】

午後15時40分〜21時30分

【科目】

小学生:国語、算数、理科、社会
中学生:国語、数学、英語、理科、社会
高校生:現代文、古文、数学T〜V、A〜C、英語、化学、物理、生物、地学、日本史、世界史、地理、政治経済、現代社会、倫理

【受講料】

お子様の現状・夏休みの目標・スケジュール等により変わってきます。詳しくは下記の番号までお問合せください。

例@ 学習習慣をつけたい小学生

国語・算数を週1回ずつ 
⇒10コマ 28,350円

例A 英語・数学の点数がどうしても上がらずにいる中学生

英語・数学の復習のみ各10コマずつ
⇒20コマ 56,700円+毎時間自習

例B受験に向けて総復習をしたい高校生

志望校の受験科目を重点的に
⇒30コマ81、900円

【お問合せ先】

個別指導塾ノーバス 北浦和校
пF048−832−3321


お電話のほか、直接ご来社頂いても構いません。資料を元に詳しくご説明させていただきます。また何かございましたら、お気軽に上記番号までお電話ください!

教室からのお知らせ(塾生・元塾生の方へ) [2009-06-25]

個別指導塾ノーバス北浦和校 夏期講習のお知らせA

個別指導塾ノーバスでは、今年も中学3年生を対象とした少人数制夏期講習会を実施致します。受験対策に的を絞り今まで学習してきたことの総復習による学力の底上げを行います。北浦和校の夏期講習で、今まで頑張っていた子も今から頑張る子も、一緒に大きく飛躍しよう!

○夏期講習会のお知らせ

【日程】

7月22日(水)〜8月31日(月)まで ※夏休み期間中
※夏期講習会には、少人数クラス制夏期講習(本講習)とよくばり講習とがあります。

【対象】

中学3年生

【指導形式】

どちらも1クラス5〜8人の少人数制クラスです。

【時間帯】

午前10時00分〜午後15時10分

【科目】

よくばり講習:北辰対策・新傾向問題対策・リスニング・作文など
本講習:   国語・数学・英語・理科・社会

※両方受講されるとより学習効果がより高まります。

【受講料】

よくばり講習 18,900円
本講習    55,650円

【お問合せ先】

個別指導塾ノーバス 北浦和校
пF048−832−3321


お電話のほか、直接ご来社頂いても構いません。資料を元に詳しくご説明させていただきます。また、何かございましたら、上記番号までお気軽にお電話ください!

教室からのお知らせ(塾生・元塾生の方へ) [2009-06-25]

運動不足

こんにちは。

今日も雨ですね。憂鬱な気持ちになりそうですが、私は加えて筋肉痛にも悩まされ、なんというか、悲しい気分です。

先週の金曜日に卓球をしまして、約半年ぶりくらいだったのですが、その日はなんともなかったので大丈夫かなと思っていましたが、翌日から筋肉痛に。久しぶりなことに加え、相手が強かったこと、体の使い方が悪かったことと相まって、腰やら首やらが痛くてどうしようもない感じになっています・・・。

最近明らかに寝つきが早くなってきていますが、完全に体力不足だと思います。適度に運動をしていくことが大切だと思い、昨日から簡単な運動と風呂上りのストレッチを始めました。

勉強も一緒だと思いますが、受験間際や定期試験間際になって普段ほとんど勉強していない子が3時間4時間も勉強しても、頭がついてきません。日頃から適度に体を慣らしておくことは、運動も勉強も一緒ですね。

さて、私も運動不足を解消するべく、継続して運動していきたいと思います!

塾長の小言 [2009-06-22]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

重要なお知らせ

個別指導で効果的な受験対策を

お知らせ画像

皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...

[2025-05-10]

最近のお知らせ

Comiruアプリの不具合について

お知らせ画像

保護者さまへ 現在、Comiruのサーバーが不安定な状況となっており、 登下校の通知や、校舎へのお問い合わせ(欠席連絡を含む)が こちらで確認できるまでに時間を要する場合がございます。 そのため、 お急ぎのご連絡につきましては、校舎までお電話いた...

[2025-11-18]

最後の総仕上げはこの冬に。ノーバス冬期講習の魅力

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のKです。 あっという間に11月に入り、朝晩の冷え込みがぐっと増してきましたね。 今年も残すところあと2か月を切り、受験生の皆さんは本番への緊張感や焦りを感じ始めている頃かと思います。 不安や焦りは、これまで努力してきた証拠です。自分を信じて、この11月を大切に過ごしていきま...

[2025-11-14]

期末テスト・受験に向けて、今できることを!

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のHです。日が短くなり、朝晩の空気にも冬の気配が感じられるようになりました。少しずつ寒くなってきましたので、体を冷やさないように、元気に過ごしていきましょう。さて、そろそろ期末テストに向けて準備を始める時期です。「まだ先だから…」と思っていても、時間は思っているより早く過ぎてしまいます...

[2025-11-06]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

小林 充塾長画像
個別指導塾ノーバス
北浦和本校

塾長 小林 充

基本情報

330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-10 乙女屋北浦和ビル3F 4F

0120-546-634

カレンダー

2009年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版北浦和本校

QRコード

北浦和本校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業