こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
当校は、下記期間をGW休校とさせていただきます。
4月28日(日)〜5月5日(日)
自習室もご利用いただけませんので、
塾生の皆さんはご注意ください。
5月6日(月・祝)より、授業再開いたします。
上記期間中にいただいたご連絡につきましては、
5月6日(月・祝)より順次お返事させていただきます。
GWを終えると、中高生は中間テストが迫ってきます。
全体的に例年よりテスト日が早まっていますね。
・桜木中学校:5月13日(月)
・与野東中学校:5月14日(火)
・三橋中学校:5月15日(水)
・日進中学校:5月16日(木)
テスト直前になってあわてないように、
GWも計画的に進めていきましょう!
塾生のみなさんには、多めに宿題を課して
5月病にかからないよう指示出ししていきます!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは! 講師の松本です。1月も後半に差し掛かり、本格的な受験シーズンとなってきました。 22日からは埼玉県の私立高校の入試が始まり、来月には公立高校の入試が行われます。また、高校3年生は大学入学共通テストが終わり、私立大学の一般受験や国公立二次試験も迫ってきていることと思います。そこで私からは、受験直前に心...
[2025-01-20]
こんにちは。講師の岩間です。 今回は、理科や社会の暗記が苦手な生徒のために私が実際に行っていた暗記法を2つご紹介します。 1.関連情報をまとめて覚える 覚えたい内容について関連づけて整理することで記憶が定着しやすくなります。例えば、覚えるべきことを木の根のように関連づけて書き出すと、1つずつ覚えるよりも理...
[2025-01-14]
こんにちは。大宮西口校の大塚です。 1月に入ってから、 厳しい寒さが身に沁みますね。 埼玉県では、今日から 私立中学校の入試もスタートしています。受験生のみなさん、全力で挑みましょう!! さて、新年早々、ものものしいニュースがありました。 ■受験予備校「ニチガク」閉鎖 ...
[2025-01-10]