こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
先日、日本の英語教育について
こんなニュースを拾いました。
■中3英語力 さいたま市V5
埼玉:中3英語力 さいたま市V5 文科省調査:地域ニュース : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
文科省の「英語教育実施状況調査」にて、
さいたま市の中3生の英語力が
5年連続で全国1位を獲得したそうです。
この調査は、各自治体の中3生のうち、
英検3級以上の英語力を身につけている子の
割合を示すものです。
さいたま市は88.4%で、
全国平均の50%を大幅に上回ったとのこと。
ちなみに、文科省の掲げる英語力目標は、
・中3生→英検3級を6割以上
・高3生→英検準2級を6割以上
となっています。
さいたま市の全国1位の理由としては、
・小1から英語の授業を行っていること。
・小中とも英語の授業時間数が全国平均より多いこと。
・中学校で「英語ディベート大会」を実施していること。
などが挙げられています。
ただ、私は都内の教室も長く担当しましたが、
さいたま市の生徒がことさら英語力が高いとは
正直あまり感じないんですよね…。
そもそも基本単語のスペルを書けなかったり、
時制の不一致や3単現の“s”抜けを繰り返したり、
文法を体系的に理解できていなかったり、、
そんな子は今も昔も多いです。
(ひょっとすると、昔以上かも…苦笑)
とはいえ、
今や英検の取得が高校受験や大学受験において、
大きなアドバンテージになることは確かです。
英検合格は、
わかりやすい目標設定にもなりますしね。
ノーバスでは、
英検用の問題集や過去問を用いて
英検対策もばっちり行っていきます。
生徒さんの学習状況を踏まえて、
個別にカリキュラムを組んでいきますので、
英検をがんばりたい生徒さん、
ぜひぜひお声がけください。
しっかりお力添えさせていただきます。
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。ノーバス大宮西口校 講師の松田です。 9月とは思えないほど暑い日が続いていますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 先週のブログでは全受験生に共通する話が書かれていたと思いますが、今回は大学受験(一般入試)に焦点を当てた内容をお話ししようと思います。 大学受験は、共通テストや私立大学、場合によっては...
[2025-09-12]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校 講師の神白です。 2学期が始まりましたが、いいスタートを切れていますか? まだまだ暑い日が続くので、体調には十分気を付けましょう。 そして9月に入り、本格的に受験が近づいてきました。 今回は、受験生が今の時期にやるべきことをお話ししたいと思います。 1つ目は、「苦手の克...
[2025-09-03]
こんにちは! 講師の三山です。 みなさん、夏休みは満喫できましたか? 受験生の方も少しは息抜きができたでしょうか? 大学受験については、普段、一般入試についてお話を聞くことが多いと思うので、私からは指定校推薦についてお話しようと思います。 高校1,2年生の中には「大学は推薦で行きたい」と考えている...
[2025-08-30]