こんにちは。
大宮西口校の大塚です。
先日、教室に先生たちで集まり、
定例の研修会を実施しました。
今回の研修では、
・中間テストの結果分析
・期末テストに向けた準備
・冬期講習に向けた準備
をメインテーマに進めました。
塾の先生の仕事は、成績を上げることです。
生徒さんはそのために
塾に通ってくれていますからね。
当校では講師全員がその意識を共有し、
生徒本人以上に成績UPにこだわっています。
ぼくらは生徒に
「テストは受けっぱなしじゃダメだよ」
と口酸っぱく伝えます。
そのぼくらも
PDCAサイクルを回しながら
この子はなぜ伸びたのか、
あの子はなぜ伸び悩むのか、
検証と試行を繰り返すわけです。
また、今回の研修では、
各講師に指導の成功事例と失敗事例を
それぞれ発表してもらい、
全体で意見交換もしました。
教える仕事は
誰かとの共同作業ではないので、
教室全体で情報共有する機会を作ることも
有用だと考えています。
お互いの想いまで汲み取ることで
得られる気づきも決して少なくないですから。
間近に迫る期末テストに向けて、
僕らももう一段階ギアを上げていきます!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校講師の神白です。 中学生の皆さんは、中間テストの結果が返ってきた頃だと思います。点数が良かった人も、振るわなかった人も、 来月に迫る期末テストでより良い点数が取れるように、早めから対策を始めましょう。 突然ですが、ノーバスの魅力は“1対1の担任制授業”であることです。 ...
[2025-05-21]
こんにちは。 大宮西口校の大塚です。 GWが明けて5月病にかかる間もなく、 教室はばたばたしています。 近隣中学校の中間テスト日程が、 総じて昨年より前倒しになっています。 (与野東中-5/9、桜木中-5/12) 新年度から1ヶ月も経たず 定期テストを課す意図や意義には、 正直疑問も感じてしま...
[2025-05-12]
当校は、下記期間をGW休校とさせていただきます。◆◆4月29日(火・祝)〜5月5日(月)◆◆自習室もご利用いただけませんので、 塾生の皆さんはご注意ください。 5月6日(火・祝)より、授業再開いたします。 上記期間中にいただいたご連絡につきましては、 5月6日(火・祝)に順次お返事させていただきます。 ...
[2025-05-08]