こんにちは。
ノーバス・大宮西口校の大塚です。
「勉強のやり方がわからない…」
生徒さんや保護者さんから
そんな声を聞くことが、
今も昔も多いです。
勉強法に関する本も、
次から次へと出てきますよね。
ノーバスでは、勉強の苦手な子を
お預かりすることが多いのですが、、、
どんな生徒さんにも
まずは基本をしっかり教えて、
パターン演習を繰り返してもらいます。
知識の基盤が固まってくれば、
応用問題もその組み合わせで解けるものです。
そもそもの大前提として、
「学ぶ(まなぶ)」とは、
「真似る(まねる)」こと。
教科書やワークを、「完コピ」する。
成績のよい友だちの勉強法をマネする。
そんなところから始めてみましょう。
ビジネスの世界には、
「TTP」という言葉もあります。
「TTP」とは、「徹底的にパクる」の略です。
とりあえず、デキる人のマネをしよう
ということですね。
勉強も仕事も同じです。
生徒みなさんの健闘を心から応援しています!!
【問い合わせ先】
ノーバス・大宮西口校
Tel. 048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。ノーバス大宮西口校の講師の川上です。 2024年度ももうじき終わりますが、皆さんにとってはどのような1年だったでしょうか。 今年度は私にとって、学びを得たことがたくさんありました。 今回のブログでは、私が英語を担当した、中3受験生S君のお話をします。 彼は英語がとても苦手で、夏までの北辰テストで...
[2025-03-29]
大宮西口校は、年間カレンダーどおり3月29日(土)〜3月31日(月)が休校となります。なお、3/29(土)と3/31(月)の2日間は、15:00〜20:00まで自習室の利用が可能です。4月1日(火)より授業再開いたします。2025年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。【お問合せ先】ノーバス・大宮西口校.048-85...
[2025-03-27]
こんにちは。大宮西口校の大塚です。昨日今日とすっかり春の陽気ですね。ただ、花粉が鬼のように飛んでます(;^_^A さて、私は以前のブログで、 「質問しすぎない!?」 ということを書きました。 その話ともリンクするのですが… 人に何か相談ごとをする場合、 いろんな人に相談して回らないことも大事だと思っ...
[2025-03-25]