こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
先日、以前私のもとで働いてくれた先生から
2年ぶりに連絡をもらいました。
大学1年生から大学院までの6年間、
教室で活躍してくれた青年です。
彼はW大の法学部から法科大学院に進み、
弁護士を目指していました。
さすがに甘くないんだろうなー
とは思っていたのですが、、、
なんとなんと、
司法試験に合格したという報告でした。
かわいがっていた先生だけに、
私は自分のことのように誇らしく思いました。
在職時の彼は、豊富な知識を駆使し、
ジャニ系のイケメン感も押し出しながら(笑)、
生徒の心をがっちり掴んでいました。
ただ、そんな彼も、
はじめから完璧だったわけではありません。
最初の採用面接では、
ゆったりしたサミュエルパンツ姿で現れ、
まったく笑わず、斜に構えたような印象でした。
私が彼に求めたのは、
教え方のスキル以上に、
勉強嫌いな生徒に寄り添ってもらうこと。
私は彼とサシで食事する機会なども作り、
彼という人間を知ることから始めました。
(おかげで彼の破天荒な恋バナも、
たくさん聞かせてもらいました笑)
そうして1年2年と過ぎるうち、
孤高のナルシストだった彼が、
後進の指導にまで回るようになっていました。
先日の連絡では、そんな彼から、、、
「何事もあたたかく見守ってくださる大塚さんの姿勢には、
本当に多くのことを学ばせていただきました。
とても感謝しています」
と言ってもらいました。
正直、泣けましたね…。
長くこの仕事をやってきて良かったと
救われる思いでした。
組織はリーダーの器以上に大きくならないと言います。
また、優れたリーダーは、
自分より優秀な人材を採用するとも聞きます。
翻って、
当校には私よりはるかに優秀な先生が多数います。
私は講師や生徒にありったけの愛情を注ぎながら、
これからも最善を尽くします!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは!大宮西口校講師の三山です。前回に引き続き、授業の中で意識していることをお話ししようと思います。 私が授業をする上で意識していることは2点です。1点目は生徒と信頼関係を築くことです。人と信頼関係を築く方法には様々な方法があると思いますが、私は「生徒の話をしっかり聞くこと」が大切だと思っています。 問題を解...
[2025-06-30]
1学期期末テスト対策の勉強会を以下日程で実施します!!〇6月14日(土)17:00〜20:00〇6月21日(土)17:00〜20:00参加費:無料当校自慢の講師が皆さんからの質問に対応します。(英数国理社の5科目対応します!)テスト前に覚えるポイントや得点アップの秘訣をお伝えします!桜木中・与野東中・三橋中の皆さん、歓...
[2025-06-13]