こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
「無知の知」
古代ギリシャの哲学者・ソクラテスの残した言葉です。
「無知の知」とは、
知らないということを知っていること。
要するに、
自分が無知であるのを自覚することです。
賢者への道は、
その自覚から開かれるという感じでしょうか。
以前、勉強嫌いのA子さんが
「塾に入る前より、数学がもっとわからなくなってきた」
とこぼしたことがありました。
その言葉を受けて、私は
「よかった。それは成長してる証拠だね」
と戻しました。
A子さんは、すっかりきょとん顔でしたが…苦笑
彼女は勉強をすればするほど、
わからないことが
具体的に見えてきたはずなんです。
「全部わかりません…」でもなく、
「何がわからないのかわかりません…」でもなく…。
自分の課題を認識できれば、
あとはそこを丁寧に潰していけばいいですよね。
私自身は、
わからないことを「わからない」と
言える人間でありたいとも思っています。
それなりに長く生きてきて、
見栄やプライドが邪魔するのか、
知っているふりをする人間を
たくさん見てきましたから。
若い先生たちと日々接していて、
彼らから学ぶことも本当に多いです。
知らないことは、いくらでも転がっています。
気持ちをフラットにして、
知らないことをおもしろがりながら
器を広げられるよう努めます!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校の大塚です。 先日、以前の教え子Rくんから 2年ぶりに連絡をもらいました。 「早稲田の法学部への進学が決定しました!」 という報告でした。 私が都内の教室で塾長をしていたころ、 小4から高1までの7年間、 塾に通ってくれた生徒です。 小学生時代、宿題すら...
[2023-02-02]
私立中入試の合格速報です。みなさん、合格おめでとうございます!!(五十音順)・開智中学校・埼玉栄中学校・栄東中学校・淑徳与野中学校・城西川越中学校・早稲田佐賀中学校2月が本命の生徒さんは、まだまだ気持ちを緩めずに。進路決定の生徒さんは、中学校の先取りを進めていきましょう♪...
[2023-01-31]
県内の私立高入試の合格速報です。みなさん、合格おめでとうございます!!(五十音順)・浦和学院高校(文理選抜)1名・浦和実業学園高校(特進)1名・浦和実業学園高校(選抜)2名・国際学院高校1名・栄北高校1名・秀明英光高校(国際英語)1名公立高校の入試(2月22日)まで、残りわずかです。最後まであきらめず、戦い抜きましょう...
[2023-01-30]