こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
このところ、
大学受験生や中学受験生の志望理由書を
添削する機会が続きました。
志望理由書は、
「なぜこの学校でなければいけないのか」を
説得力を持って伝えるものです。
説得力に欠かせないものは、
主張の「一貫性」と「論理性」です。
作成する手順としては、
まず伝えたい内容を箇条書きで列挙し、
それらを取捨選択しながら
(書くべき内容を絞り込んで)、
ストーリーを「線」としてまとめていきます。
ただ、もちろん、
それで完成とはなりません。
書き上げたものを推敲・リライトすることが、
とても大きなカギとなります。
推敲とは、
自分の書いた文章を
他人の目で読み直すことです。
この作業が思いのほか難しい…。
時間に余裕があれば、
書いたものを1日寝かせてみること。
そのうえで、
寄せては引く波のように、
主観と客観を行き来しながら、
ああでもない、こうでもないと
自分と対話していきます。
ちなみに、小説家の村上春樹さんは、
書き上げた小説を6回推敲するそうです。
何ごとも楽をしてはいけませんね。
文章を書くことが苦手な生徒さん、
行き詰ったらお気軽にお声がけください。
しっかりサポートさせていただきます!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは! 大宮西口校の講師兼スタッフの秦です。 今回は私のおすすめ本を紹介したいと思います。 みなさんは青春ミステリーの名作「ハルチカ」シリーズをご存じですか?Amazon.co.jp: ハルチカ 全6冊セット : 本 初野晴さんの手掛ける「ハルチカ」シリーズは、高校の吹奏楽部を舞台に、主人公たちが織りなす...
[2024-11-19]
こんにちは。大宮西口校の大塚です。 先日の読売新聞に興味深い記事がありました。 IT先進国スウェーデンの話です。 スウェーデンでは、2006年に学習用端末の「一人一台」配備が始まり、 教科書のデジタル化を推し進めていましたが、、、 ・集中力が続かない ・考えが深まらない ・長文の読み書きができ...
[2024-11-12]
こんにちは。大宮西口校の大塚です。 先日、教室に先生たちで集まり、 定例の研修会を実施しました。 今回の研修では、 ・中間テストの結果分析 ・期末テストに向けた準備 ・冬期講習に向けた準備 をメインテーマに進めました。 塾の先生の仕事は、成績を上げることです。 生徒さんはそのために 塾に通っ...
[2024-11-05]