こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
新年度がスタートしたと思いきや、
もうGWが迫ってきました。
そうしてGWが終われば、
中高生はあっという間に中間テストです汗
新生活の慌ただしさに呑まれないよう、
地に足をつけて進んでいきましょう!
さてさて。
『種の起源』で進化論を説いたダーウィンは、
こんなふうに言っています。
最も強い者が生き残るのではない。
最も賢い者が生き残るのでもない。
生き残る種とは、
最もよく変化に適応できた者である。
人間はどうしても現状維持を選びがちです。
何だかんだで、「今のまま」は
居心地もいいですからね。
そう、変わることって、
本質的に面倒くさいんです。
それでも、そういう面倒くささの中に
成長の芽があるのだと感じます。
新しい自分に日々水やりをして、
失敗を重ねてはそれらも血肉化し、
自分ごとアップデートする、、、
変わることを前向きに捉えながら、
変わることを前提に生きたいものです。
勉強で苦しんでいる生徒のみなさん、
これまでの自分を変えてみませんか?
みなさんが踏み出す勇気ある一歩に
僕らが寄り添えたらうれしく思います。
最後に私の好きな名言をもう1つ。
作者不詳です(2ch?)。
茨の道?
道あるじゃん、歩けよ
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。ノーバス大宮西口校の講師の川上です。 2024年度ももうじき終わりますが、皆さんにとってはどのような1年だったでしょうか。 今年度は私にとって、学びを得たことがたくさんありました。 今回のブログでは、私が英語を担当した、中3受験生S君のお話をします。 彼は英語がとても苦手で、夏までの北辰テストで...
[2025-03-29]
大宮西口校は、年間カレンダーどおり3月29日(土)〜3月31日(月)が休校となります。なお、3/29(土)と3/31(月)の2日間は、15:00〜20:00まで自習室の利用が可能です。4月1日(火)より授業再開いたします。2025年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。【お問合せ先】ノーバス・大宮西口校.048-85...
[2025-03-27]
こんにちは。大宮西口校の大塚です。昨日今日とすっかり春の陽気ですね。ただ、花粉が鬼のように飛んでます(;^_^A さて、私は以前のブログで、 「質問しすぎない!?」 ということを書きました。 その話ともリンクするのですが… 人に何か相談ごとをする場合、 いろんな人に相談して回らないことも大事だと思っ...
[2025-03-25]