こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
先月と先々月、
以前講師として働いてくれた青年ふたりが、
教室へ立ち寄ってくれました。
Y先生とK先生です。
Y先生は早稲田大学を卒業後、
メガバンクに勤めて5年になります。
(彼については、以前のブログにも書きました。)
K先生は千葉大学院の修士課程を修了し、
4月から種苗会社で花野菜の品種開発業務に
携わっています。
(K先生は彼が高校生のころ、
生徒としても通ってくれていました。)
両名ともかれこれ10年の付き合いになります。
ただ、ここ数年はコロナ禍もあり、
実際に会うことができませんでしたので、
今回、久々にふたりの成長した姿を見て、
とても感慨深く、うれしく思いました。
ふたりには仕事の近況を確認しながら、
直近の恋バナも聞かせてもらいました笑
K先生曰く
「塾長が聞き上手なので、
ついついしゃべりすぎました」
とのこと。
本当にありがたい話ですね。
彼らから見ると
おじさんに違いない私も、
同年代の方とお会いすると、
私の年齢に驚かれることが多いです。
おそらく、
25年も学生講師と接してきましたので、
一般的な同年代の方々より
若く映るのかもしれません。
もちろん、できる範囲で
自身のメンテナンスもしています。
3週間ごとに髪を切り、
3ヶ月ごとに歯科検診を受け、
半年ごとにスーツを新調しています。
塾業界には、もっさりした男性が多いので、
そこに抗いたいという気持ちも強いです。
奥さんは「まだモテたいの?」なんて
笑ってますけどね…苦笑
今後も未来ある若者を大人にして、
しっかり社会へ送り出せるよう努めます。
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。ノーバス大宮西口校の講師の川上です。 2024年度ももうじき終わりますが、皆さんにとってはどのような1年だったでしょうか。 今年度は私にとって、学びを得たことがたくさんありました。 今回のブログでは、私が英語を担当した、中3受験生S君のお話をします。 彼は英語がとても苦手で、夏までの北辰テストで...
[2025-03-29]
大宮西口校は、年間カレンダーどおり3月29日(土)〜3月31日(月)が休校となります。なお、3/29(土)と3/31(月)の2日間は、15:00〜20:00まで自習室の利用が可能です。4月1日(火)より授業再開いたします。2025年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。【お問合せ先】ノーバス・大宮西口校.048-85...
[2025-03-27]
こんにちは。大宮西口校の大塚です。昨日今日とすっかり春の陽気ですね。ただ、花粉が鬼のように飛んでます(;^_^A さて、私は以前のブログで、 「質問しすぎない!?」 ということを書きました。 その話ともリンクするのですが… 人に何か相談ごとをする場合、 いろんな人に相談して回らないことも大事だと思っ...
[2025-03-25]