さいたま市にお住まいの、約100万人の東京ヤクルトスワローズファンのみなさまこんにちは。そして初めまして。与野本町校講師の鈴木です。
自分は小学生の時から大のスワローズファンであります。母も以前ヤクルトレディとして働いていました(笑)
我らが愛する東京ヤクルトスワローズは、現在クライマックスシリーズに向けて爆進中ですね!ここ近年は9月になるといつも寂しい思いをしていましたが、今年は日本シリーズまで楽しめそうです!!
そんな中いきなりですが、歴代選手の中から自分が思うベストオーダーを紹介しようと思います!
1番 センター 飯田哲也
2番 セカンド 土橋勝征
3番 サード ジャック・ハウエル
4番 ファースト トーマス・オマリー
5番 キャッチャー 古田敦也
6番 レフト 青木宣親
7番 ショート 池山隆寛
8番 ライト 秦真司
9番 ピッチャー 岡林洋一
これは完璧すぎます!でも中学生のみなさんは半分以上誰だか分からないですよね。
さてさて好き勝手やらせていただいてしまいました。
こんなの勉強に関係があるのかと思いますよね?
ええもちろん、関係ありません。直接はね。
自分の好きなことに無駄に全力で取り組む。言うなれば、自分は今趣味に没頭させてもらいました。
誰だって辛いこと・大変なことばかりでは嫌になってしまいますよね。
受験生にとって一番大事なのはもちろん勉強ですが、それだけになってしまっても絶対にいいことはありません。
遊ぶときは全力で遊ぶ!勉強するときも全力で取り組む!
人って楽しいことがあるから辛いことも乗り切れるのだと思います。
というわけでまとめ。
ひたすら勉強に没頭しているあなた!とてもいいことです。でも適度に遊んでください。そうしないと最後まで気持ちがもちませんよ!
そして遊んでばっかりいるあなた!・・・・・・は今すぐ自習室に来て勉強しましょう(笑)
よのほん日誌 [2009-09-08]
個別指導塾ノーバス与野本町校の執行です。 5月のお休みは毎週日曜日となります。 今月や6月頭に、中間テストを実施する学校も多いと思います。 自習室は22:00までご利用可能です。 ぜひお使いください。 何を勉強したらいいか分からない、どうやって勉強していけばいいのか分からないという生徒は、一緒に計画を立て...
[2025-05-07]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。高校生はもうそろそろ中間テストです。来週、再来週に実施する学校が多いのではないでしょうか。 高校生活が始まり、初めての中間テストに不安を感じている人も多いでしょう。中学校とは違い、学習内容がぐっと難しくなり、科目も増加。どのように勉強すればよいのか分からないという声もよく耳にします。...
[2025-05-15]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。高校生は、中間テスト、定期テストシーズンですね。皆さん、テストは勉強は捗っていますか?忙しいスケジュールの中で、限られた時間で効率よく暗記をする必要がある時、どのようにすれば素早く覚えられるでしょうか?今回は、短時間で効率的に暗記できるテクニックを紹介します。 1. 記憶の「チャ...
[2025-05-14]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。新年度が始まり、1ヶ月が経ちました。子どもたちが楽しく小学校生活を送り、のびのびと成長してくれるだけでも、うれしいことす。しかし、しっかりと学力をつけて欲しいと願うのも正直な気持ちではあります。自宅でも勉強できる環境づくりができれば、お子さまが積極的に自ら学ぶ楽しさを感じることができる...
[2025-05-08]