7月15日(日曜日)、第三回北辰テストがあります。
7月の北辰テストからは私立高校推薦基準にもかかわる、とても重要な模試となります。また、公立高校においてもより入試本番に近くなる為、夏の間に苦手克服する為の指標となります。
そこで、個別指導塾ノーバス与野本町校では、北辰テスト、前日である7月14日に対策講習を行います。
少人数集団授業という形式で、各教科ごとの講習を行います。
しっかりと対策を行い、良い点を目指していきましょう。
参加費用はかかりません。塾生である方もない方も是非気軽に足を運び、受講してください。
皆様の参加をお待ちしています。
(参加希望の場合は、前日までにご連絡お願い致します。)
【時間割】
7月14日 12:30〜13:20(国語)
13:30〜14:20(理科)
14:30〜14:20(社会)
【会場】
個別指導塾ノーバス 与野本町校
埼玉県さいたま市中央区本町西1-1-7
入船ビル2F
【持ち物】
筆記用具
※当日は、少人数での講習形式となります。
使用するプリント等は、こちらで用意させていただきます。
【対象】
中学3年生
※塾生はもちろん、塾生でない方の参加もお待ちしております。
【参加費】
無料
※塾生、塾生でない方も無料となります。
【受付】
電話番号:048-859-7137
直接お越しになる場合
個別指導塾ノーバス 与野本町校
埼玉県さいたま市中央区本町西1-1-7
入船ビル2F
さいたま芸術劇場の前になります。
教室からのお知らせ [2012-07-11]
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程は休塾日になります。自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。毎週日曜日3/22(土)3/24(月)※自習室のご利用も出来ませんのでご注意下さい。3/20(木)は祝日ですが、授業はあります。こちらも合わせてご注意ください。個別指導塾ノーバス与野本町校048-859-7137y...
[2025-03-01]
入試までの大まかな流れが分かったところで、ではそれをいつやればいいのかをお話しします。 中学生が勉強時間を増やすためにできること 「部活が忙しくて勉強する時間がない」「受験生なのに勉強する時間が少ない」など、どうやって勉強時間の確保をすればいいのかよく相談を受けます。いつも話をしているのは、まずは自分の生活のリ...
[2025-04-01]
では、受験対策はいつから始めればいいのでしょうか。高校受験の本番は、私立高校の入試は1月、公立高校は2月です。ここから逆算して、高校受験のための勉強スケジュールを考えてみましょう。 中学1・2年生 中学1・2年生は受験に向けた基礎固めの時期です。受験に向けての準備になんだと意識をして、授業、提出物、定期テス...
[2025-03-27]
まずは、受験勉強ってなに?と考える前に、高校の入試ではどんなことが評価されるのかを知りましょう。高校入試は「入試の成績」と「内申点」で評価されます。 内申点とは、通知表の5、4、3、2、1のことです。内申点には、定期テストの点数や授業態度、提出物などから判断された成績が反映され、授業や...
[2025-03-17]