塾ノーバス-大宮西口校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

2学期中間テストの点数UP!!

中学生の2学期中間テストの成績UP事例です。
みなさん、よく頑張りました!!


●桜木中
・3年Oさん→英語16点UP!

・3年Kさん→国語32点UP!

・3年Tさん→英語18点UP!

・3年Yくん→英語17点UP!

・3年Kくん→国語17点UP!

        理科 18点UP!

・3年Kくん→英語16点UP!

        数学41点UP!

        国語30点UP!

・3年Hくん→国語23点UP!

・3年Kくん→英語15点UP!

        数学26点UP!

・2年Rくん→理科18点UP!

       社会30点UP!

・2年Hさん→英語18点UP!


●与野東中

・3年Tさん→社会22点UP!

・2年Tくん→英語18点UP!

        数学16点UP!

        理科27点UP!


●三橋中

・2年Hくん→社会22点UP!


●与野西中

・3年Oくん→国語19点UP!


【お問合せ先】

ノーバス・大宮西口校

.048-853-5515

 [2023-11-06]

10月末の休校日のお知らせ

10月末の休校日についてお知らせします。

当校は10月30日(月)〜11月1日(水)の間、
授業回数調整のため休校とさせていただきます。


自習室のご利用もできませんので、

塾生の皆さんはご注意ください。

なお、11月3日(金)は祝日ですが、
通常通り授業を行います。

秋のキャンペーン(授業料2ヶ月最大50%オフ)は、
10月28日をもって終了となります。

お早めにお問い合わせください!!

 [2023-10-25]

留守番はNG?

留守番はNG?画像

こんにちは。

ノーバス大宮西口校の大塚です。


先日、埼玉県の「虐待禁止条例改正案」が

各方面から批判を受け、白紙撤回されました。


「子ども放置禁止」の埼玉県条例改正案、正式に取り下げ…批判噴出し自民が陳謝 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)


改正案の骨子は、

保護者が小3以下の児童を自宅に残して

外出してはならないというもので、、、

(小4〜6生については努力義務)


・子ども同士の公園遊びもNG

・子ども同士の登下校もNG


さらに、県民には発見時の通報を義務化する

と添えられていました。


要するに、「留守番=放置=虐待」という図式です。


子どもの安全を守るという趣旨は理解できますが、

さすがに子育て家庭の現実と乖離している印象です。



今は昔。思えば、私が子どものころ。


自分たちだけの場所「秘密基地」を作って遊ぶことで、

自立心や探求心などが育まれたような気もします。


何がなんでも、

子どもを親の庇護下(監視下)に置くことが

子どもの成長にとってよいのかどうか。


改めて社会全体で考える必要があると感じます。



何はともあれ、

この条例案が撤回されて、

個人的には安堵しました。



まず、僕ら塾人が考えるべきことは、

世間の動向やニーズを注視し、

そこから乖離しないこと。


そうして、

塾が子どもの「サードプレイス」として、

彼ら彼女らの自律と成長を促す

居場所にすることだと思っています。


【お問合せ先】

ノーバス・大宮西口校

.048-853-5515

 [2023-10-19]

リフレーミングとは?

リフレーミングとは?画像

こんにちは。

ノーバス大宮西口校の大塚です。


ここ数年、あらゆる人間関係において、

「リフレーミング」が

1つのキーワードになっています。


リフレーミングとは、

ものごとの枠組み(捉え方)を変え、

違う視点から捉え直すことです。


ある1つのものごとは、

見方によって異なる意味を持ち得ます。


コトバをポジティブに言いかえることで、

人間関係が円滑に回るようになるんです。


例えば、生徒さんに主体的な行動を促す場合、、、


「こんなんじゃ、行ける高校なんかないよ」

と伝えるよりは、


「ここをこうできると、○○高校が見えてくるよ」

と伝える感じです。



短所と長所は、表裏一体です。


・「飽きっぽい」

 →いろんなことに興味がある、好奇心が旺盛である


・「落ち着きがない」

 →アクティブ、行動力がある


・「おとなしい」

 →控えめな、穏やかな、謙虚な


そんなふうに言いかえるだけで、

聞き手の受け止め方も変わるはずです。



僕らはコトバを使う仕事をしています。


この子はどんなコトバを投げられると、

ハートに火がつくのだろうか。


私はそんなことばかり考えています。


リフレーミングも上手に活用しながら、

講師一同、生徒さんを丁寧に導いていきます!


【お問合せ先】

ノーバス・大宮西口校

.048-853-5515

 [2023-10-12]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

大塚 史郎塾長画像
個別指導塾ノーバス
大宮西口校

塾長 大塚 史郎

基本情報

338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合9丁目15-5 IBIビル3F

0120-546-634

カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版大宮西口校

QRコード

大宮西口校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業