塾ノーバス-与野本町校

2014年6月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

リフレッシュ

先日、鎌倉へ小旅行にいきました。

報国寺、浄妙寺、鶴岡八幡宮を巡り、参拝し御朱印をもらってきました。

それぞれとても素晴らしい本堂や景観でしたが、その中でも報国寺は格別でした。

報国寺は、竹の庭という竹林に囲まれたお寺です。

そもそも鎌倉は、前方に海を臨み、後方を山に囲まれた土地です。その攻めにくく守りやすいという特徴のために、源頼朝によって鎌倉幕府が開かれたということで有名ですね。

非常に自然豊かで、どの寺社でも素晴らしい景観が臨めるのですが、報国寺は特に荘厳な自然に囲まれたお寺でした。

竹林の中で心を落ち着けて自分を見つめ直すことで、また次の日から頑張ろうという気持ちになることができました。

みなさんも、勉強に疲れたときは散歩などをして、心を落ち着けてから机に向かってみてはいかがでしょうか。

よのほん日誌 [2014-06-23]

初めての夏

講師の村田亜衣です。

新しい学年・学校で迎える初めての夏がすぐそこまで迫ってまいりました。ということは、初めての学期末考査が近づいているということでもあります。

学校によっては、この考査の成績如何では夏休みの補習や宿題増量といった対処をしてくることかと思われますので、いつも以上に気合をいれて勉強し、楽しい夏休みをむかえられるように励みましょう。

私共講師陣も、自習に来ていただければ喜んで質問対応させていただきますので、遠慮せずどんどんいらっしゃって下さい。
分からない箇所をそのままにしておくと、今回の学期末考査は乗り切れたとしても、新学期から授業についていけなくなってしまいます。
時間は待ってくれません。一日一日が次の自分へのステップアップです。一段飛ばしはできません。地道に着実に踏みしめて行きましょう。

塾長の勉強・受験コラム [2014-06-20]

体調管理をしっかりしよう!



こんにちは
講師の村田です。

6月になり梅雨入りし、毎日のように雨が降り続いてますね。
今年の梅雨は、雨が降る日や真夏日のように暑い日があり、
気温差がすごいですね。

最近生徒さんの中には、体調不良を訴える人が多い気がします。
このジメジメした気候とムシムシした気候との差にやられてしまっているのではないかと思います。
この季節だからこそ体調をしっかりと整えなければならないと思います。
もうすぐ期末テストが行なわれる学校も多いと思います。

体調を崩さないためにはどうしたらいいのでしょうか?
当たり前の事と思っているかもしれませんが「睡眠」「食事」がとても大事です!

しっかりと睡眠はとっていますか?
最近良く耳にするのは「12時過ぎまでゲームして寝たの1時過ぎてた」とか「朝起きるのがたいへん」などです。睡眠時間は最低でも6時間程度とるようにしましょう。そうすることで一日のリズムが整い学校の授業にも真剣に取り組めるでしょう。
睡眠は一日の疲れをとる大事な時間でもあります。

しっかりと食事をとっていますか?
朝・昼・夜きちんと3食食べるようにしましょう。
朝食は特に大事になります。眠っていた脳を朝食をとることで活性化させる働きがあります。
3食しっかり食べることでエネルギーを得て、免疫を低下させずに風邪から身を守ることができます!

長々と書いてきましたが、生活リズムをしっかりと作ることでこの時期だけでなく1年中風邪から身を守っていくことができます!

早く梅雨明けするといいですね!

教室からのお知らせ [2014-06-13]

6月に突入しました!

こんにちは!講師の入江です。
新学期が始まってから、早いものでもう6月となりました。昨日は全国各地で例年より早い真夏日となり、熱中症で病院に運ばれる人も多かったとニュース番組で聞きました。急激に暑くなったり、夜間はまだ肌寒かったりと、体調管理が大切な季節です。
また、新しい環境にも慣れてきた頃だと思います。ゴールデンウィークや中間テストも終わり、勉強に対して気は緩んでいませんか?もちろん休息も大切ですが、毎日少しでもいいので机に向かう習慣をつけるようにしましょう。「今はまだやらなくてもいいや」と思っているうちに、期末テストがやってきて、すぐに夏休みになってしまいますよ!
勉強に身が入らない人は、次に向けての目標を決めると良いと思います。例えば、「期末テストでは○位以内に入る!」「英検○級をとる!」「次の数学のテストでは○点をとる!」など、必ずしも大きな目標である必要はありません。自分ひとりで決められなければ、先生たちと一緒に考えてみるのもいいと思います。
今月も頑張りましょう!

教室からのお知らせ [2014-06-02]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

重要なお知らせ

令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について

お知らせ画像

令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について、現時点で判明している最新情報を以下に整理しました。 国の支援制度(高等学校等就学支援金制度) 国の「高等学校等就学支援金制度」は、令和7年度(2025年度)から所得制限が撤廃され、国公立・私立問わずすべての世帯に年額118,800円の支援が実施...

[2025-09-03]

最近のお知らせ

覚え間違いタイトル集

お知らせ画像

私は、書店のアルバイトをしていたことがありまして…あるあるなのですが、お客さんからの「〇〇という本ありますか?」というお問合せ…。これがもう…4Kどころではない。HDすらない解像度で本のタイトルを聞いてくるのだ。 福井県立図書館のHPでは、「覚え違いタイトル集」をまとめてくれている。素晴らしい。仕事中なのに見入ってし...

[2025-09-18]

「めっちゃ」とか「ヤバい」をめっちゃ使ってるのヤバい

お知らせ画像

数年前に、「『めっちゃ』とか『ヤバい』とかどこにでも蔓延っているなぁ…。」と思ったことがある。 私が気にし過ぎなのか、職業柄なのか「日本語の語彙力とか美しさが下がったなー。品がなくなったなー。」と思っています。塾講師や学校や政治家の先生たちは、世の大人たちは、どう感じられているのでしょうか。 私個人の意見で...

[2025-09-08]

埼玉県の高校受験生の今後のスケジュール

お知らせ画像

以下は、埼玉県の高校受験生のスケジュールです。9/28(日):第5回北辰テスト 10/中旬 :2学期中間テスト 11/2(日):第6回北辰テスト 11/中旬 :2学期期末テスト 12/7(日):第7回北辰テスト 1/22(木):首都圏私立高校入試スタート 2/中旬&nbsp; &nbsp; ...

[2025-09-05]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

執行 勇樹塾長画像
個別指導塾ノーバス
与野本町校

塾長 執行 勇樹

基本情報

338-0004
埼玉県さいたま市中央区本町西1-1-7入船ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2014年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版与野本町校

QRコード

与野本町校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業