こんにちは!個別指導塾ノーバス与野本町校です。
2学期が始まりましたね。
高校受験生のみなさんは順調に受験勉強を進めていますか?
さて、北辰テスト第5回が、10月5日にあります。
今までの勉強した成果を試す絶好の機会です。
今回ノーバス与野本町校では、北辰テストを受ける受験生のみなさんを後押しとして、理科と社会、国語の無料集団講習会を開催することにいたしました!
日時:10月4日(土) 10:00〜13:30
場所
個別指導塾ノーバス 与野本町校
当日は先生が講義する集団授業形式です。
また、分からない問題は講習のあと、自習室で巡回している先生にいつでも質問できます。
持ち物:筆記用具
塾に北辰テスト対策プリントを用意してありますので、筆記用具だけを持ってきてください。
参加費:無料
電話:048-859-7137 (担当:高木まで!)
北辰テストを受ける受験生は、どなたでも参加できます。さあ、勉強会に参加して試験前に最後のスパートをかけましょう!
みなさんのご参加、楽しみにお待ちしております!
教室からのお知らせ [2014-09-25]
教室からのお知らせ [2014-09-27]
教室からのお知らせ [2014-09-25]
教室からのお知らせ [2014-09-11]
令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について、現時点で判明している最新情報を以下に整理しました。 国の支援制度(高等学校等就学支援金制度) 国の「高等学校等就学支援金制度」は、令和7年度(2025年度)から所得制限が撤廃され、国公立・私立問わずすべての世帯に年額118,800円の支援が実施...
[2025-09-03]
私は、書店のアルバイトをしていたことがありまして…あるあるなのですが、お客さんからの「〇〇という本ありますか?」というお問合せ…。これがもう…4Kどころではない。HDすらない解像度で本のタイトルを聞いてくるのだ。 福井県立図書館のHPでは、「覚え違いタイトル集」をまとめてくれている。素晴らしい。仕事中なのに見入ってし...
[2025-09-18]
数年前に、「『めっちゃ』とか『ヤバい』とかどこにでも蔓延っているなぁ…。」と思ったことがある。 私が気にし過ぎなのか、職業柄なのか「日本語の語彙力とか美しさが下がったなー。品がなくなったなー。」と思っています。塾講師や学校や政治家の先生たちは、世の大人たちは、どう感じられているのでしょうか。 私個人の意見で...
[2025-09-08]
以下は、埼玉県の高校受験生のスケジュールです。9/28(日):第5回北辰テスト 10/中旬 :2学期中間テスト 11/2(日):第6回北辰テスト 11/中旬 :2学期期末テスト 12/7(日):第7回北辰テスト 1/22(木):首都圏私立高校入試スタート 2/中旬 ...
[2025-09-05]