塾ノーバス-北浦和本校

2010年11月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

『勉強にハマる脳の作り方』

こんにちは。
講師の関川です。

今日もまた勉強に関する本を紹介します。
『勉強にハマる脳の作り方』というタイトルの本です。

この本ではその名の通り、勉強にハマり、楽しく学習するための方法が紹介されています。
まえがきでは
「突然ですが、本書のテクニックは強力です。
本気で読み込めば、「ハマり」、一歩間違えれば、「依存症」になってしまうかもしれません。
(中略)それでも興味がある方は、先をお読みください。」
と書かれています。

脳科学と臨床心理学を応用した勉強法を提案しているこの本は、その内容も一風変わっています。
「自分の脳の奥から前頭葉に広がっているドーパミン神経系をイメージする」
といった方法なども、おそらく皆さんの誰もが実践したことがないのではないのでしょうか。

気合や根性も大切ですが、科学に基づく理論に頼ってみるのもいいかもしれませんね。

ではでは。

練習問題 [2010-11-24]

音楽と数学の関係

皆さんこんにちは。講師の松尾です。

今回は私が音楽好きだということもあり、「音楽と数学の関係」についてお話したいと思います。

突然ですが、皆さんさは「音の速さが秒速340mである」ということを聞いたことがありますか?
これは、「音は1秒で340m進む」ということを意味しますが、この考えは、実は色々なところで用いられています。

例えばコンサートなどが行われるホールをイメージしてみて下さい。コンサートホールではよく音が響きますよね?
これは、ホールを設計するときに音速や音の反射を考えて最も音楽が聞きやすく、響きが美しく聞こえるように計算されているわけです。
逆この考え方を利用して、学校の音楽室などは音が響かないように設計されています。これは音楽室で音が響きすぎるとほかの教室に迷惑になってしまうからです。

このように音速だけをみてみても、様々な場面でその考え方は用いられています。

ほかにも色々と探してみると、面白い発見ができるかもしれませんね。

練習問題 [2010-11-23]

暗記

こんにちは。講師の矢内です。
今日は、暗記についての話をします。

定期テストや受験で、英単語や理科社会の語句を覚えなくてはいけない機会は多いと思います。
ここで、私が実際に中高生時代に行っていて効果的だった暗記法についてお話しします。

◆トイレに暗記ペーパーを貼る◆
暗記において大事なことは、一定の時間をおいて繰り返し頭に入れようとすることです。
トイレは、1日に数回は必ず利用する場所なのでこの“繰り返し何度も”が自然とできます。
また、覚えたつもりになっていたことでも時間がたつと忘れてしまうことがあるでしょう。
しかし、また数時間後に覚えるべきことを目にすることができるので、自然とこのようなものは減っていきます。
最初は、“トイレに行ったら紙を見る!”と意識づけるところから始めて、段々と暗記モードにシフトしていきましょう。

先にも言いましたが、暗記で重要なのは「繰り返し何度も触れる」ことです。
テストが返ってきたあとも、1回復習を行うだけで記憶の定着は違うはずですよ。

練習問題 [2010-11-22]

風邪対策

こんにちは。講師の小林です。

最近めっきり寒くなってきましたが、皆さん体調などは崩してませんか?
家に帰ったら手洗いうがいを徹底して風邪を予防しましょう。


さて、今回は私が受験生だった頃のこの時期にしていた風邪対策についてお話したいと思います。

まず、睡眠時間をしっかり確保してよく寝てました。よく夜遅くまで勉強をがんばる人がいますが、私はあまりおすすめしません。なぜなら、人間は睡眠不足になると体の抵抗力が落ちて風邪をひきやすくなってしまうからです。今さら何をわかりきったことをと思うかもしれませんが、睡眠は本当に重要です。

あとは、上にも書いたように手洗いうがいは当然のこと、石油ヒーターだと空気が汚れて乾燥もするので、可能なだけ厚着をして暖房器具をなるべく使わないようにしてました。でもどうしても冷え込みが厳しくて寒い時は電気ストーブを足元に置いてました。

この対策のおかげで私は大きな病気もせず健康に冬を過ごすことができました。
皆さんも体調管理はしっかりとして、毎日充実した日々を過ごせるようにしましょう。

練習問題 [2010-11-22]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

重要なお知らせ

個別指導で効果的な受験対策を

お知らせ画像

皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...

[2025-05-10]

最近のお知らせ

Comiruアプリの不具合について

お知らせ画像

保護者さまへ 現在、Comiruのサーバーが不安定な状況となっており、 登下校の通知や、校舎へのお問い合わせ(欠席連絡を含む)が こちらで確認できるまでに時間を要する場合がございます。 そのため、 お急ぎのご連絡につきましては、校舎までお電話いた...

[2025-11-18]

最後の総仕上げはこの冬に。ノーバス冬期講習の魅力

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のKです。 あっという間に11月に入り、朝晩の冷え込みがぐっと増してきましたね。 今年も残すところあと2か月を切り、受験生の皆さんは本番への緊張感や焦りを感じ始めている頃かと思います。 不安や焦りは、これまで努力してきた証拠です。自分を信じて、この11月を大切に過ごしていきま...

[2025-11-14]

期末テスト・受験に向けて、今できることを!

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のHです。日が短くなり、朝晩の空気にも冬の気配が感じられるようになりました。少しずつ寒くなってきましたので、体を冷やさないように、元気に過ごしていきましょう。さて、そろそろ期末テストに向けて準備を始める時期です。「まだ先だから…」と思っていても、時間は思っているより早く過ぎてしまいます...

[2025-11-06]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

小林 充塾長画像
個別指導塾ノーバス
北浦和本校

塾長 小林 充

基本情報

330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-10 乙女屋北浦和ビル3F 4F

0120-546-634

カレンダー

2010年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版北浦和本校

QRコード

北浦和本校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業